後期授業料の納付書が来ました

学費 家計簿
スポンサーリンク

長男の大学の後期授業料の納付書が送られてきました。

早いうちに振り込みに行ってこなければ。

スポンサーリンク

銀行窓口で振り込み

この授業料の振り込み、ちょっと面倒です。

大学の窓口では納入できないし、ATMでも振り込みできません。

もちろん、インターネットバンキングもだめ。口座振替もない。

銀行の「窓口で」振り込みしないといけません。

この時代になぜ?と思ってしまいます。

他の大学では銀行窓口以外の納入方法があるようですね。

ネットバンキングを使えるようにしてもらえたら、出かけなくて済むのに、と思います。

田舎だから銀行もちょっと遠いんですよねー

教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール 改訂版 (日経DUALの本)

新品価格
¥1,300から
(2023/1/6 11:51時点)

奨学金がありがたい

今年から奨学金がもらえています。卒業までの2年間。

月に数万円なのですが、公立大学なので授業料にギリギリ足りる感じです。

本当にありがたい!

自宅からの通学で、定期代が結構かかるので助かります。

申し込みはかなり大変だったけど、申請しておいて良かった。

返済不要の給付型奨学金は、探せばいろいろあるので、ダメもとでも申請することをおすすめします。

スポンサーリンク

予想しなかったリスク。

本人はそこそこ頑張っているようです。

実は長男、留年をしております・・・

なので急遽、奨学金を申請した次第。

決して払えない額ではないのですが、家計には助かりますし、本人にも気合を入れて頑張るように、

ということで申し込みました。

あと少し、しっかり勉強してもらいます。

学費を準備していらっしゃる皆さま、浪人だけでなく留年というリスクがあることもお忘れなく。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村

コメント