暮らし てんかんの痙攣発作 久々の更新です。最近は犬の介護にバタバタしています。昨年、突然ひどい鼻血が出てから、しばらくは元気に過ごしていました。年明けには鼻血もおさまり、やっと安心できたかなと思っていました。突然の痙攣発作1月の半ばを過ぎた頃、気がつくと床にへばりつ... 2023.02.27 暮らし
暮らし 突然の鼻血で大変なことに クリスマス前のある日。散歩から帰ったら突然、犬が大量の鼻血を出しました。私はリードを片付けたりしていたのですが、先に玄関の上がり框についた犬がやたらとくしゃみをしていて。なにか吸い込んでしまったかな~なんて思いながら見たら、玄関が血しぶきで... 2022.12.31 暮らし
暮らし やばい、トイレが詰まった! いろいろとある家のトラブルで、ものすごく嫌なのが「詰まる」関係。過去にも何度もやらかしてます。トイレもキッチンも。かろうじて、あふれず。一昨日、午前中に義母に面会に行って、午後はクタクタでしばらく倒れてたんですけど、ふと起きてトイレに行った... 2020.07.09 暮らし
暮らし 剥離骨折のその後 5月に足を踏み外して、剥離骨折をした次男。全治2ヶ月と言われていました。通院は終了です先週末に受診して、ようやく通院は終わりになりました。日中は仕事で歩き回るので、固定するベルトはまだあと2週間はつけていなくてはいけませんが。睡眠時だけ固定... 2020.07.06 暮らし
暮らし ヨーグルトメーカー、面白いよ オットが突然、欲しいと言い出して購入したヨーグルトメーカー。ちょっとした実験をしているようで、なかなか楽しいです。種菌を変えると楽しい!ヨーグルト、飲むヨーグルト、甘酒、塩麹、など 60度前後で発酵させるものが作れます。今のところ、飲むヨー... 2020.06.27 暮らし
暮らし メガネ男子と言ったら鼻で笑われました 長男が免許を取りに行くにあたって、どうやら視力が落ちてきているらしく、眼鏡が必要かどうか視力を測ってもらいました。運転のための眼鏡おそらく眼鏡が必要だろうと、似合う眼鏡を見るためにJINSに行ったのですが、あまりの混雑に視力を測るだけにして... 2020.06.21 暮らし
暮らし パソコンが逝ってしまいました オットのプライベート用パソコンが。うちで一番古いパソコンを使っていましたから。むしろ、今までよく頑張ったわ! な、パソコンにしてはご長寿でした。バックアップは必須ですそのパソコン、初めはオットと私が共有で使っていたものでした。Windows... 2020.06.08 暮らし
暮らし 狂犬病ワクチンとフィラリアの薬 うちでは犬のトリミングは、自分たちでやっています。素人なのでトリミングというよりは、散髪ですね。シャンプーをして、ちまちまと散髪をして、爪切りをしています。暖かくなってきたので、犬も夏仕様になってきました。冬はもさもさです。今年の狂犬病ワク... 2020.05.24 暮らし
暮らし ヨーグルトメーカー購入と、免許更新の延長手続き オットが朝昼の食事を作るようになって、私も買い物のペースがやっとつかめるようになってきました。最近はおやつも作りたいようで、簡単なレシピをいろいろ試しています。相変わらず片付け&洗い物をしないので、キッチンがえらいことになりますけど。アイリ... 2020.05.17 暮らし
暮らし ガーデニング日和の5月は嫌い 連日いいお天気で、在宅勤務になっているオットがせっせと庭仕事をしています。花粉症なのでマスクをして草引きをしているのですが、最近顔の上半分が日焼けしてきたと、ちょっと気にしていました。私はもう積極的には参加しませんうちの小さな庭は基本ほった... 2020.05.14 暮らし