投資 2022年の配当金と売買 あけましておめでとうございます。今年はいつもよりもさらに、のんべんだらりとした年末年始を過ごしました。おせちはふるさと納税で届いたし、大掃除もしていない、年賀状も書いていない。お雑煮を作っただけ。冷凍庫で塊になってしまって邪魔だった冷凍いち... 2023.01.04 投資
投資 今年前半の配当金 毎日あまりにも暑くて、なにもする気になれないまま、ダラダラと過ごしています。6月あたりから家計簿もほったらかし、株関係も放置。今頃になって、慌てて整理をしております。家計管理もゆるみまくり、使い過ぎがどんどんあらわになって、涙目でございます... 2022.08.07 投資
投資 株主優待の改悪と売却 最近、株主優待が廃止されたり、改悪されることが増えてきました。コロナ禍で企業側の事情が変わって、仕方がないのでしょうけど。株主平等の原則の観点から、廃止する企業も増えているようです。株主優待、楽しいんだけどな~残念です。オリックスと吉野家ホ... 2022.06.06 投資
投資 配当金と、個別株の売買管理表 長いこと放置していた、株関係の整理をしていました。配当金もチェックしていなかったし、売買管理の表もほったらかしだったし。長らく塩漬けにしていた銘柄がやっとプラスに転じたので、売却前に記録しておこうと思って。一昨日、ようやくプラスで売却できま... 2022.04.17 投資
投資 2020年前半の投資状況 2020年が半分過ぎました。早いですね~! 自粛自粛でバタバタと前半が終わってしまった気がします。半年間の配当金配当金がどうなっているか、ほったらかしにしていたのですが、6月末までにどれだけ入金されたかチェックしてみました。現在所有している... 2020.07.03 投資
投資 株価下落と配当金 株価がえらいことになったままなんですが、とりあえず「あまり見ない」ようにしています。何も触らなければ、何もしなければ、持っているものはそのままですからね。いつか上がる、はず。すかいらーくHD(3197)の配当金株価は下がりまくっていますが、... 2020.03.29 投資
投資 株主優待で救われる(気がする)大暴落 イオンに行ったら、巨大なトイレットペーパーの壁がありました。これ、上の方から取らないと崩れるよね、でも手が届くのかしら?っていう巨大な壁。イオンの気合いを見た気がします。含み損、拡大中。お店のトイレットペーパーは徐々に回復してきていますが、... 2020.03.13 投資
投資 今年の配当金と株主優待 今年受け取った配当金の金額がわかるように、Googleスプレッドシートで一覧表を作りました。どうやって管理しようかと考えていましたが、一覧にすれば大したことがない表に。早く作ればよかった。今年のインカムゲイン今まで管理していなかったのは、持... 2019.12.15 投資
投資 株式銘柄管理表を作りました 今日、エフピコ(7947)の配当金計算書が届きました。配当金計算書って、うれしいですね~、わくわくします。食品トレー容器のエフピコ私には単価が高くて100株は無理だったので、30株だけ買った銘柄です。本当はタイミングを見計らって、買い増しし... 2019.11.28 投資
投資 投資は自己責任で。 配当金、もしくは株主優待ねらいで、どこの株を買おうか吟味中です。資金が潤沢にあるわけではないので、すぐには決まりません。欲しいなぁと思っているものでも、値上がり中なら手は出せないし。自分のお金で投資しています私が時々、株主優待の券を出してき... 2019.11.04 投資