株主優待の改悪と売却

株主優待 投資
スポンサーリンク

最近、株主優待が廃止されたり、改悪されることが増えてきました。

コロナ禍で企業側の事情が変わって、仕方がないのでしょうけど。

株主平等の原則の観点から、廃止する企業も増えているようです。

株主優待、楽しいんだけどな~残念です。

スポンサーリンク

オリックスと吉野家ホールディングス

一番ショックなのは、オリックス(8591)のふるさと優待が廃止されると決まったこと。

2024年3月までで廃止されるのだそうです。

一番気に入っていたのに!

その後は配当での利益還元に、とのことなので、配当金に期待します。

オリックスはコロナで思い切り値下がりした時に購入したので、このまま保有し続けます。

 

それに対して、吉野家ホールディングス(9861)は手放しました。

こちらは廃止ではなく、優待の一部変更。

今までは、300円のサービス券が10枚 × 年2回でした。

これが 500円のサービス券が4枚 × 年2回に変更。

オットによると、500円券は使いにくいのだそうです。

コロナ禍で値下がりしても、配当金が0円になっても、不祥事があっても売るつもりはなかったのに。

それはオットも長男も、300円券が使いやすかったから。

今回から500円券になったので使いづらく、プラスのうちに売ってしまいました。

株主優待ハンドブック 2022-2023年版 (日経ムック)

新品価格
¥1,210から
(2022/12/11 22:18時点)

イオンFS(8570)を買いました

少し前に、キヤノン(7751)を売却しました。

長らく塩漬けにしていた銘柄でした。

今回、吉野家を売却して資金が手元に戻ったので、また次の投資へ。

購入したのは、イオンフィナンシャルサービス(8570)、株主優待なし。

配当利回りが良さそうだったので。(4%超)

実はあともう一つ、売却しようかと思っている銘柄があります。

それも優待目的で購入しましたが、そんなに良くなかったんです。

期待が大きすぎたというか、好みに合わなかったというか。

今はちょっと値下がりしていますが、じわじわと上がってきているので、もう少ししたら売ります。

次に購入する高配当銘柄をさがさないと。

まだ優待を続けている銘柄もいくつか購入したいですね。

やっぱり株主優待は楽しいですもの。

スポンサーリンク

長く持ち続けます(仕方なく)

ちなみに、私は優待クロス取引はしていません。

できれば購入した銘柄は、長く持ち続けたいと思っています。

値下がりして塩漬けになってしまって、売るに売れないというのもありますが。

損切りが苦手で、下がると売れなくなってしまいます。

塩漬け銘柄が多すぎるのが悩み。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村

コメント