気がついたら9月になっていました。
今年の夏は暑すぎて、それでも2018年の夏よりはましだったかな~と思いつつ過ごしています。
家計簿も相変わらずほったらかしなので、そろそろ気を引き締めて取り組まなければ。
貯金はわずかに増額中
貯金簿は定期的に更新しています。
私が自主的にやっているのではなく、年に数回オットがデータを求めてくるため。
前回は3月末でした。
今回は8月末。
なぜ9月まで待てなかったんだ。
とりあえず確認すると、コツコツと少額ずつ積み立てているもの以外は、ほぼ変わらず。
5か月で30万円ほどの増加でした。
月に6万円か・・・もっと増やしたいんですけどね。
定年前ということで、昨年より月に3万円減収だし(そういう契約)なかなか難しいです。
ゼロから始める家計管理の教科書: 〜投資とかする前に必ずやるべき家計術〜 新品価格 |
とにかく、水回りがヤバいです
わずかずつではありますが、かろうじて増えている貯金。
正直なところ、このままではこの先がっつり減ってしまいます。
というのも、お風呂のリフォームを控えているから。
壊れたわけではないし、古くなっただけで使えているのでまだ計画段階ですが、100万円前後かかります。
その上、最近キッチンの水栓の調子が悪くなってしまいました。
我が家の水栓はワンハンドルではなく、水とお湯で別々のクロスハンドルがついているタイプ。
こんな↓感じです。
この水の方がダメになったらしく、どう頑張っても水がポタポタ漏れてくる。
今は水の方をギュウギュウに締め上げて漏れないようにして、お湯の方だけを使っています。
お湯の方でも水は出せるのですが、やはり不便。
近いうちに交換の工事をしなくてはいけません。
さらに、トイレもじわじわと水漏れしているし。(おそらくウォシュレットから)
水回りばかり危なくなってきています。
無職か、嘱託社員か。
数年後には車の買い替えも視野に入れておかないといけないし、頭が痛いです。
貯めるのはチマチマなのに、出ていくのはドカンとなのは悲しいですね。
こういう特別支出を管理しておかないと、家計は大変です。
来年以降、オットは退職して無職になるのか、嘱託社員になるのかでも変わってきます。
もともと無職になる予定だったので、嘱託の選択肢を考えてくれるようになったのはありがたい。
にほんブログ村
コメント