3月の家計簿も火の車

家計簿 家計簿
スポンサーリンク

3月の家計簿を締めました。

予定外の出費が重なった上に、やりくり費も支出増で頭が痛いです。

スポンサーリンク

引きこもるにはお金がかかる。

世間では不要不急の外出を控えて、リモートワークにして、となってはいますが、

我が家では普段とそう変わりはない気がします。

私はもとより引きこもり気味の主婦だし。

次男の仕事は在宅ではできない仕事だし、オットも行く必要がある仕事だから、

長男の就活がWebになっていることくらいでしょうか。

もちろん、時々は直接訪問しての説明会や面接はありますけど、家にいることが多いです。

ただ普段とあまり変わりない生活をしていても、買い物の回数を減らす & 買い置きを増やす

というのをしていると、出費は増えますね。

もともと災害に備えてローリングストックをしているのですが、そのストックをもう少し

充実させつつ引きこもり生活をしようとすると、1回の買い物が増える!

ついついあれも必要、これも必要と買い込んでしまいました。

家族でずっと家にこもるとなると、結構なモノが必要になりますね。

結果、食費で+2万円、日用品が+1万円、ペット費用が+8千円。

当然ですが、ペットがいるとその分のストックも必要になってきますし。

リモートワークの達人たちに学ぶ 家での働き方とモノ選びと

新品価格
¥1,359から
(2023/1/9 01:16時点)

特別支出がヤバい

やりくり費の支出増に加えて、予期しなかった特別支出がえらいことになってます。

とび石で破損したフロントガラスの交換は、保険を使っても5万円を負担しなくてはならず、

カード払いのその引き落としが3月分に追加されています。

それに加えて、突然壊れて急遽買い換えた除湿機、約5万円も追加。

必要なものだし、こういう時のためにお金を残してはいるのですが、やはり痛いです。

ついでに言うと、冷蔵庫も洗濯機も同じ頃に購入しているので、10年選手です。

下手をすると同時期に壊れるかもしれず、ヒヤヒヤしています。

貯金が吹っ飛んでしまいますね。

先月は予定外のソフトバンク引き落としがあったし、貯蓄は目減り傾向に。

ガックリ。

スポンサーリンク

目標は低コストでシンプルに

こういう非常事態、景気が下向きの時に備えて、低コストな生活をできるようにしたいです。

今は逆な状態ですが。

老後の生活に向けての練習ですね。

目指すは小さくて、シンプルな生活です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村

コメント