インフルエンザが流行しているようですね。
今朝は女の子がインフルエンザ脳症で亡くなったという、痛ましいニュースを見ました。
ウイルスを持ち込まない
介護施設もこの時期は、施設内で感染を広げないよう、かなり気を付けています。
特に外から病気を持ち込まないように、施設に出入りする人は手の消毒とマスクが必須になります。
今年はインフルエンザの流行が早くから始まったので、いつもよりもピリピリしているようです。
予防接種も全員が受けていますが、感染しないというわけではないですから。
まずは、持ち込まない、これに付きます。
そしてインフルエンザだけでなく、ノロウイルスなどの感染性胃腸炎も要注意です。
感染性胃腸炎の感染力って、すごいですからね。
私も義母からうつってしまい、大変な思いをしたことがありました。
図解とイラストでよくわかる 離れて暮らす親に介護が必要になったときに読む本 (角川SSC) 新品価格 |
感染力が半端ない感染性胃腸炎
義母がケアハウスにいた頃、1月の後半でした。
施設から「義母さんが吐き気がして食事が食べられない。医者に連れていってください」と
連絡がありました。
ケアハウスは基本的に、通院は自分で行くか、家族が連れて行かなくてはいけません。
電話では「施設で感染性胃腸炎が流行っているので、気を付けて来てください」とも言われました。
私はとにかく気を付けて、施設に入る前からマスクをし、あちこちに置いてある消毒液で
通過するたびに何度も手を消毒し、義母を内科に連れて行きました。
通院先でも何度も消毒しましたし、帰るまでマスクをしていました。
が。
義母をケアハウスに送り届けてから6時間後。
ひどい悪寒と激しい腹痛、嘔吐と下痢に襲われました(泣
あんなに気を付けたのに・・・
しかもその3時間後には、オットもダウンしていました。
復活するまで1週間、あんなにひどいのはもう経験したくないです。
いろいろ心配。
もちろん施設でもすごく気を付けて、ウイルスを持ち込まないよう努力しています。
それでも人の出入りが多いと、入ってしまうんですね。
今いる施設でもインフルエンザが流行したことがあり、これ以上持ち込まないように
家族も訪問を控えるようにと連絡がきたことがありました。
こういう時、介護付き高齢者住宅だと手厚くお世話してくれるので、助かります。
義母いわく、「(入居してから)誰も死なないわ!」だそうで(笑)
かなり住み心地はいいようです。
高いからねー・・・義母のお金、もつかしら。
にほんブログ村
コメント